造作家具・店舗什器・オーダーメイド木製品の製作依頼
「施設の用途に応じた家具をオーダーしたい」「ブランドイメージに合った什器を設置したい」「このスペースにぴったりの収納棚が欲しい」——そんなご要望を、熟練の職人がかたちにします。
サイズ・形・素材・色・設置環境など、細かなご希望を丁寧にヒアリングし、住宅用のオーダー家具から、店舗・オフィス・商業施設向けの造作家具や店舗什器まで、一点一点、用途に合わせた最適なご提案と製作を行っております。
製作依頼
製作依頼
法人・企業のお客様へ
オフィス・店舗・施設などの空間に合わせた造作家具や店舗什器の製作を承っております。設計段階からのご相談にも対応しており、用途・ブランドイメージ・施工条件などを踏まえた最適なご提案をいたします。
また、戸建て住宅・集合住宅(マンション・アパート等)における特注収納家具や造作キッチン、洗面台などの水回り家具の製作も対応可能です。リノベーションや新築工事における造作対応の実績も多数ございます。
対応内容の一例
● 店舗什器(陳列棚・レジカウンター・サイン什器など)
● オフィス什器(会議テーブル・受付カウンター・ロッカーなど)
● 商業・公共施設向け造作家具(学校・病院・福祉施設など)
● 戸建て住宅・集合住宅向け造作家具(壁面収納・テレビボード・クローゼットなど)
● キッチン・洗面などの水回り造作家具(カウンター・洗面台・カップボード等)
● 既存空間に合わせた特注家具・特型収納
材質、意匠、耐久性、施工条件など、専門的なご要望にも柔軟に対応いたします。一点物から複数台、大量生産まで、安心してご相談ください。
個人のお客様へ
ご自宅で使う家具をオーダーメイドで作ってみませんか?生活空間にぴったりと合うデザインとサイズで、永く使える一点物の家具をご提案いたします。
製作可能な家具例(個人向け)
● ダイニングテーブル
● テレビボード
● 本棚・収納棚
● 洗面台
● 部屋に合わせた造作家具
● その他、木製小物や玩具
ご予算・用途に合わせて、無垢材、突板、メラミン化粧板など、素材のご提案も可能です。
ご依頼の流れ
1.お問い合わせ
「お問い合わせフォーム」よりご相談ください。
作りたい家具のイメージ(写真やラフスケッチがあればよりスムーズです)をお送りいただけると具体的なご提案が可能です。
2.お打ち合わせ・お見積り
サイズ、素材、予算などのご希望をヒアリングし、概算のお見積りをお出しします。
3.図面・デザインのご提案
イメージに沿った図面・デザイン案を作成し、仕上がりイメージをご確認いただきます。
4.製作・納品
職人が一点ずつ丁寧に製作いたします。完成しましたら現場、またはご自宅までお届け・設置いたします。
ご依頼・お見積りはこちらから
「こんな家具は作れるかな?」という段階でもお気軽にご相談ください。
家具のサイズ測定方法やお部屋のイメージ写真の撮影方法も丁寧にお伝えいたします。